洋楽・洋画ラボ

Kiyoshi|英語系ブロガー

英語|洋楽|洋画|海外ドラマ|留学関連の役立つ情報を発信中✨

New Romantics - Taylor Swift から英語を学ぼう【和訳・解説】

 

今回はテイラーの「ニュー・ロマンティックス」を解説します!

 

テイラーのアルバム「1989」に収録された楽曲で、一時期「テラスハウス」の主題歌としても使われていて話題になりました。

 

歌詞の内容は「現代の若者たちの恋愛観」をテイラーが代弁したものとなります。

 

Romantics は「ロマン主義」という意味ですが、この曲の中では「現代を生きる恋愛を楽しんでいる人全般」を指しています。

 

若者に共感できる内容がたくさんあるので、ぜひ最後までご覧ください!

 

洋楽をスラスラ理解できるようになりたい…

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

曲名:New Romantics
アーティスト名:Taylor Swift 
収録アルバム:1989
日本語訳:Kiyoshi

 

youtu.be

 

We're all bored, we're all so tired of everything
We wait for trains that just aren't comin'
We show off our different scarlet letters
Trust me, mine is better

私たちはみんな退屈してて、全てにうんざりしてる
来るはずのない列車が来るのを待ち侘びてるような感じ
つらかった失恋話を自慢し合ったりして
「私の方がもっとすごいよ」なんて言いながらね

 

現代の若者の恋愛事情を歌詞にしているパート。同じような日々に退屈していて、何か刺激的な出来事を求めているという、いかにも最近の若者が抱えていそうな気持ちを巧みに表現しています。

 

Bored(退屈した)と tired(疲れた)はともに過去分詞がもとになった形容詞です。よく「私は退屈している」を I’m boring(私はつまらない人間である)と言ってしまう人がいますが、誤りなので要注意!(人が主語の場合は必ず I'm bored と言いましょう)

 

Show off は「〜を見せびらかす、自慢する」という意味。

 

Scarlet letter は「緋文字」という意味で、アメリカの作家・ホーソンの小説に出てくる「不倫をした女性に与えられる汚名」が由来となっています。ここでは「つらかった過去の恋愛」をいうニュアンスで使われています。

 

We're so young, but we're on the road to ruin
We play dumb, but we know exactly what we're doin'
We cry tears of mascara in the bathroom
Honey, life is just a classroom

私たちは若いけど、波瀾万丈な人生を歩んでる
バカなふりしてるけど、自分たちのやってることはちゃんと理解してる
お風呂場でマスカラ色の涙を流すの
ねえ、人生なんて単なる学校の延長線よね

 

引き続き現代の若者の気持ちを代弁しているパート。

 

Ruin は「破滅する、台無しにする」という意味で、ここでは「私たちは若いけど薔薇の道を歩んでいる」というニュアンスで用いられています。

 

Play dumb で「バカなふりをする」という意味。

 

'Cause baby, I could build a castle
Out of all the bricks they threw at me
And every day is like a battle
But every night with us is like a dream

だって私はお城を建てれちゃうくらいよ
投げつけられたレンガを使いながらね
毎日が戦いの日々だけど
みんなと過ごせる夜は夢のような気分

 

テイラーの波瀾万丈な人生を歌詞にしているパート。

Brick は「レンガ」という意味。テイラーは世界的な歌姫として活躍している反面、これまでに様々な人とバトルを繰り広げてきました(中でもカニエ・ウェストとのバトルは有名かと思います笑)

 

この brick(レンガ)とは、その際にテイラーに投げかけられた罵詈雑言を表していると解釈できます。それを使ってお城を建てれるなんて、どんだけ戦ってきたんだよ、、と少し脱帽しますが笑

 

でも最後の行では、仲間と過ごせることの大切さも語っています。ファンや友人を大切にすることで有名なテイラーならではの歌詞です。

 

Baby, we're the new romantics, come on, come along with me
Heartbreak is the national anthem, we sing it proudly
We are too busy dancin' to get knocked off our feet
Baby, we're the new romantics
The best people in life are free

ベイビー、私たちは新しいロマンチストよ、一緒に付いてきて
失恋は国家になるくらい、誇りを持って歌うわ
私たちは踊りに夢中で、他のことに気を取られている暇なんてない
ベイビー、これが新しいロマンスの形よ
私の人生における大切な人たちは、お金じゃ代えられないの

 

New romantics は直訳すると「新興ロマン主義者」という意味ですが、ここでは「新しい恋愛スタイルを楽しむ若者たち」というニュアンスに近いです。

 

Heartbreak は「失恋、心の傷」という意味。

 

National anthem は「国家」という意味で、ここでは失恋の出来事を国家のように高らかに歌うという意味で使われています。

 

Get knocked off one’s feet で「脚を抜かれる、ノックアウトされる」という意味です。ここでは「ダンスに夢中で他のことを気にしている時間なんてない」というニュアンスで用いられています。

 

The best people in life are free は色々な解釈ができる歌詞です。下記に3通りの解釈を記載します。

 

⑴私の人生における大切な人たちは、自由を楽しんでいる人だ。
⑵私の人生における大切な人たちは、お金目的で行動しない。
⑶私の人生における大切な人たちは、お金では買うことができない。

 

個人的に⑶の解釈が最もこの曲に合うかと思ったので、↑に採用させていただきました。

 

洋楽をそのまま聞き取れるリスニング力がほしい

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

We're all here, the lights and noise are blinding
We hang back, it's all in the timing
It's poker, he can't see it in my face
But I'm about to play my Ace, ah

みんなここに集まって、まばゆい光と音楽で盛り上がるの
でも待つときはじっと待つ、すべてはタイミング次第だからね
まるでポーカーね、彼には私の手持ちが読めてない
でも今からエースを切るわよ

 

テイラーとその仲間がおそらくパーティなどを楽しんでいる様子を表しているパートです。

 

Blinding で「(目を覆いたくなるほど)まぶしい」という意味で、ここではパーティの照明のまぶしさを表しています。

 

Hang back で「控える、慎重に行動する」という意味で、ここではタイミングを見計らって慎重に動くというニュアンスで用いられています。

 

We need love, but all we want is danger
We team up, then switch sides like a record changer
The rumors are terrible and cruel
But, honey, most of them are true

恋がしたいけど、結局スリルしか求めてない
仲間になったと思えば、手のひらを返すように裏切ったり
噂話はひどくて残酷なものが多いけど
でもね、大体は本当の話なの

 

再び現代の若者の恋愛観を歌詞にしたパート。

 

All S ○○ で「Sが○○する全て」という意味になります。ここでは「私たちが求めているものは全て危険なことだ(→スリルのみを求めている)」という意味になります。

 

Team up で「チームを作る、仲間になる」という意味。

 

Switch sides like a record changer は比喩表現で「立場や意見をすばやく変える」という意味になります。これはレコードプレイヤーが勝手にトーンを変えて再生していたことからできた表現です。

 

'Cause baby, I could build a castle
Out of all the bricks they threw at me
And every day is like a battle
But every night with us is like a dream

だって私はお城を建てれちゃうくらいよ
投げつけられたレンガを使いながらね
毎日が戦いの日々だけど
みんなと過ごせる夜は夢のような気分

 

Baby, we're the new romantics, come on, come along with me
Heartbreak is the national anthem, we sing it proudly
We are too busy dancin' to get knocked off our feet
Baby, we're the new romantics
The best people in life are free

ベイビー、私たちは新しいロマンチストよ、一緒に付いてきて
失恋は国家になるくらい、誇りを持って歌うわ
私たちは踊りに夢中で、他のことに気を取られている暇なんてない
ベイビー、これが新しいロマンスの形よ
私の人生における大切な人たちは、お金じゃ代えられないの

 

(Oh, oh, oh-oh, oh) So, come on, come along with me
(Oh, oh, oh-oh, oh) The best people in life are free

さあ、私と一緒に付いてきて
私の人生における大切な人たちは、お金じゃ代えられないわ

 

Please, take my hand and
Please, take me dancing and
Please, leave me stranded
It's so romantic

さあ、私の手を取って
さあ、ダンスに連れてって
さあ、私をひとりぼっちにさせて
なんてロマンチックなの

 

ここはおそらくテイラーが想いを寄せる相手に向けた言葉。

 

でも手を取って、ダンスに連れて行ってまではわかりますが、最後の stranded(置き去りにする)とはどういう意味でしょう?

 

テイラーはこれまでかなりドラマチックな恋愛をたくさんしてきました。中には大好きだった相手から酷い裏切られからをしたことも。

 

そんなテイラーは恋愛に対しても彼女なりのこだわりを持っており、このパートはそれを強調しています。

 

つまりテイラーは、彼女の手を取って、ダンスに連れて行ってくれるような恋人を求めているけど、時には寂しい思いをさせるようなスリルのある展開も期待しているという意味です。う〜ん、深い、、笑

 

'Cause baby, I could build a castle
Out of all the bricks they threw at me
And every day is like a battle
But every night with us is like a dream

だって私はお城を建てれちゃうくらいよ
投げつけられたレンガを使いながらね
毎日が戦いの日々だけど
みんなと過ごせる夜は夢のような気分

 

'Cause baby, I could build a castle
Out of all the bricks they threw at me
And every day is like a battle
But every night with us is like a dream

だって私はお城を建てれちゃうくらいよ
投げつけられたレンガを使いながらね
毎日が戦いの日々だけど
みんなと過ごせる夜は夢のような気分

 

Baby, we're the new romantics, come on, come along with me
Heartbreak is the national anthem, we sing it proudly
We are too busy dancin' (Hey) to get knocked off our feet
Baby, we're the new romantics
The best people in life are free

ベイビー、私たちは新しいロマンチストよ、一緒に付いてきて
失恋は国家になるくらい、誇りを持って歌うわ
私たちは踊りに夢中で、他のことに気を取られている暇なんてない
ベイビー、これが新しいロマンスの形よ
私の人生における大切な人たちは、お金じゃ代えられないの

 

洋楽の歌詞をそのまま読めるようになりたい

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 
今だけ14日間無料お試し実施中!


おわりに

 

この曲は、現代の若者の恋愛観が非常によく歌詞に現れており、テイラーのファンからも長年支持されている曲です。

 

ここまで若者に寄り添った曲を書くことができるのも、テイラーのカリスマ性だと思います。

 

だからテイラーっていつまで経っても若々しい容姿を保てるのですかね。

 

それでは今回はこの辺で。

 

See you next time!

 

【有料級】本気で英語をペラペラにしたい人が知らないとマズい勉強法3選


現在筆者はオーストラリア・シドニーに滞在中ですが、こちらにいる日本人の方から英語学習に関する相談を受けていると、「え!そんな基本的なとこもやってないの?!」や「おいおい、そのやり方じゃ効果出ないよ…」と、正直内心ビックリすることが少なからずあります。

 

英語学習は常に手探りで進めていくようなものなので、誤ったやり方で進めてしまっている人もきっと多いはずです。


という訳で今回は、英語を学んでいるすべての人に向けて「もっと早く知っていれば良かった…」と思う勉強法を3選紹介します。

 

今回は初級者向けに執筆していますが、英語に自信のある人もこの記事を通して、一度自分の英語学習方法を見直していただけると幸いです。

 

Kiyoshi(この記事の筆者)のプロフィール
・英語教師
・オーストラリア・シドニー在住
・国際系の大学・英米学科卒
アメリカ留学経験あり
・TOEIC970
・翻訳歴10年
・元大手旅行会社勤務

 

 

①中学英語を徹底的に復習!

 

英語学習を進める上でまず最初に、そしてもっとも重要なのが「中学英語の復習」です。

 

「え!中学英語なんかでいいの?」と思う方もいるかもしれませんが、中学英語の教材は英語学習において「宝の宝庫」のようなもの。

 

例えば「私にはヴァイオリンを弾く友人がいます」という文を中3で習う「関係代名詞」を使って英訳することができるでしょうか?もしすぐに訳すことができなければ中学英語が抜けている可能性があるので、復習してみましょう。

 

(↑ちなみに上記の文は I have a friend who plays the violin. と英訳できます!)

 

中学英語には英語を話す上でベースとなる重要な単語・表現・文法が盛り込まれています。実際に日常会話で使うのは中学英語で学ぶ内容がほとんどと言っても過言ではありません。

 

中学英語の教材はニューホライズン(NEW HORIZON)を使った人が最も多いのではないでしょうか?家に保管している人はそれを、捨ててしまった人はもう一度購入してもいいくらい英語学習において「最強の教材」です。

東京書店:ニューホライズン

実際の復習方法としては、まず中学3年間で使った教材を全て揃えて、中学1年生レベルからざっとどんなことを学んだのか目を通しましょう。実際に学んだことのある内容なだと思うので、そんなに気負いせずにリラックスした気持ちで始められるかと思います。

 

この時に注目して読んでほしいのは「実際に英語で書かれている本文」です。本文が十分に理解できているか、自然な日本語に訳すことができるか、それを考えながら復習しましょう。途中で訳すのに自信がなくなる箇所が出てきたら、そこが弱点なので、付箋などでマークしておきましょう。

 

わからない箇所や複雑な文法に関しては、独学でネットなどを通して調べれる人はそれでもいいですが、最も簡単で手っ取り早いのは英語が得意な人に教えてもらうこと。

 

職場や友人、近所に英語が得意な人は少なくとも一人くらいはいるはずなので、その人に聞いて、教えてもらいましょう。その時に菓子折りやお小遣いを持っていけば対等な関係のまま教えてもらいことができるので、気負いせずに済みます(笑)

 

重ねて言いますが「中学英語」は英語学習におけるエキスが染み込んだような教材です。まずはこれをマスターすることから始めましょう。

 

中学英語を理解できるようになりたい…

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

②発音を練習しよう!

 

個人的に発音矯正は後回しでいいと思っていますが、日本人の英語学習者の中には「綺麗な発音を身につけたい」と思っている人が非常に多いので、2番目に入れさせていただきました。

 

これまで教えてきた生徒さんからも「アメリカ人のような綺麗な発音の仕方を教えてほしい」とリクエストを受けたことがあります。日本人にとって「綺麗な発音」は一種のステータスのようなものなので、憧れを持っている人も多いのではないでしょうか。

 

というわけで発音のトレーニング方法をいくつか紹介させていただきます。実際に発音を矯正すると自分の英語力に自信が持てて、その後の英語学習に対するモチベーションも向上するので、相乗効果が期待できます。

 

発音のトレーニング方法

 

実際に自力で発音を矯正する方法をご紹介します。


過去に「自力でネイティブ発音を手に入れる方法」という記事を執筆したので、こちらも合わせてご覧ください↓

 

note.com

 


⑴参考書の購入

 

まずは自分にあった参考書を見つけることから始めましょう。この時に考えてほしいのが「どの国の発音を勉強したいか」です。

 

英語は主にアメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリアなどで話されており、国によって発音の仕方が異なります。特にアメリカ英語とイギリス英語の違いは歴然としていて有名です。

 

参考書の冒頭に、その本が扱う発音について記載があると思うので、それを参照しながら決めましょう。個人的に、日本人はアメリカ英語にもっとも聞き慣れていると思うので、特にこだわりがなければアメリカ英語を勉強することをオススメします。

 

⑵苦手な発音記号の練習

 

⑴で購入した参考書には英語の発音記号その発声の仕方が記載されています。英語には合計40個以上の発音記号がありますが、その中から自分が苦手な発音をピックアップして学びましょう。

 

特に日本人が苦手とている発音は、thinkのθLとRの違いFとVの発音方法などです。

 

下記のサイトは全ての発音方法について簡潔に記載があるので、こちらも参考にしてみてください。

 

gset.co.jp

 

⑶自分の声を録音

 

ある程度苦手な発音を克服できたら、次は自分の英語を録音して聞いてみましょう。

 

少し恥ずかしく感じるかもしれませんが、自分の英語を聞き返すことで、自分の弱点修正するべきところを発見することができます。

 

録音するのはiPhoneボイスレコーダーで全く問題ありません。最初のうちは自分の声を聞き返すことの気持ち悪さに震えるかもしれませんが、これを乗り越えれる人だけが真の綺麗な発音を手にすることができます(笑)

 

慣れてきたら、iPhoneのSiriの設定を英語にして、自分の英語を聞き取ってくれるか試すのも非常に効果的です。

 

英語をペラペラにしたい…

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

シャドーイングに挑戦しよう!

 

①と②がある程度達成できたら「シャドーイング」に挑戦してみましょう。

 

シャドーイングとは、いわば「オウム返し」のことで、聞いた英語を1〜2秒後にそのまま真似をするトレーニング方法です。

 

これは発音矯正、文法力・単語力向上に非常に効果のあるトレーニング方法と言われており、同時通訳の人も日々取り入れています。

 

シャドーイングの教材は①で使った中学英語の教材で問題ありません。

 

本文を読み上げてくれる音声が付属で付いていると思うので、それを聴きながらシャドーイングに挑戦してみましょう。繰り返せば繰り返すだけ、自分の発音・単語力・文法力が向上します。

 

以前にシャドーイングについての記事を執筆したので、こちらも参考にしてください↓

 

note.com

 

苦手な英語を克服したい…

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

おわりに

 

英語学習は終わりがないので、途中で「自分の学習方法は合ってるのかな?」と不安になることも多いかと思います。

 

そんな方達のために、今回の記事を執筆させていただきました。

 

なかなか英語学習がうまくいかないと自信を失くすこともあるかと思いますが、そんな時はまず自分を褒めてあげましょう。

 

英語を学んでいる、新しいことに挑戦しているだけでとてもすごいことです。

 

なにか個人的に相談、アドバイスがほしい方はぜひコメント欄に記載をお願いします!

 

それでは今回はこの辺で。

 

See you next time!

World’s Smallest Violin - AJR から英語を学ぼう【和訳・解説】

 

今回はAJRの「World’s Smallest Violin」を解説します!

 

少し前にTikTokYouTubeのショート動画のバックグラウンド曲としてかなりの頻度で流れていたこの曲。

 

AJRはこの曲が流行る前は知らなかったけど、ニューヨーク出身のインディーズ3人組グループです。

 

歌詞の内容は「自己肯定感がとてつもなく低い男の嘆き」です。ここまで自分のことを卑下しなくても良いんじゃないかって思うくらい嘆いてます笑

 

面白い英語表現が多用されているので、ぜひ最後までご覧ください!

 

洋楽をスラスラ理解できるようになりたい…

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

曲名:World’s Smallest Violin
アーティスト名:AJR
収録アルバム:OK ORCHESTRA 
日本語訳:Kiyoshi

 

youtu.be

 

My grandpa fought in World War II
He was such a noble dude
I can't even finish school
Missed my mom and left too soon

僕のおじいさんは戦争で活躍して
とても立派な兵士だったみたい
かくいう僕は学校すらまともに行けず
ママが恋しくなってすぐに退学した

 

この曲の主人公は、兵隊であった祖父と自分自身を比べて劣等感を抱いています。それをうまく表現したのがこのパートです。

 

World War II で「第二次世界大戦」という意味。

 

Noble は「高貴な、立派な」という意味。

 

Dude は「友達」という意味ですが、この文脈では「立派な男」に近い意味になります。おじいさんのことを親しみながらも尊敬しているニュアンスが伝わってきます。

 

His dad was a fireman
Who fought fires so violent
I think I bored my therapist
While playing him my violin

ひいおじいさんは消防士で
炎の中を果敢に立ち向かった
僕ときたら担当医を困らせてる
愚痴ばかり言い続けてるからね

 

その兵隊だったお祖父さんの父親である曽祖父(ひいおじいさん)消防士であり、その彼とも比較してコンプレックスを抱いています

 

Therapist は「セラピスト」という意味で、カウンセリングなどで人の話を聞いてくれる人のことを指します。この主人公は自分の担当のセラピストの前で愚痴をこぼし続けるので、相手をうんざりさせてしまっている、というニュアンスです。

 

Play my violin は「バイオリンを弾く」という意味ですが、ここでは「ちっぽけな悩みや愚痴を大袈裟に話す」という意味で使われています。面白い表現ですよね。

 

(Oh my god) That's so insane
(Oh my god) That's such a shame
Next to them, my shit don't feel so grand
But I can't help myself from feeling bad
I kinda feel like two things can be sad

(あらまあ)「それは大変だね」
(あらまあ)「それは困ったことだね」
おじいさんたちに比べたら、僕の悩みなんてちっぽけだよね
でも落ち込まずにはいられないんだ
悲しいことって二個も同時に起こりうるんだね

 

ここはおそらく担当のセラピストが主人公に対してテキトーな相槌を打っていることを歌詞にしています(笑)「うわ〜大変だね〜困ったね〜」みたいなw

 

Grand は「立派な」という意味ですが、ここでは自分の悩みは大したことないという意味で使われています。

 

Can’t help oneself from doing で「自分自身を doing せずにはいられない」という意味。

 

The world's smallest violin
Really needs an audience
So if I do not find somebody soon
I'll blow up into smithereens
And spew my tiny symphony
Just let me play my violin for you, you, you, you

世界一ちっぽけな僕の愚痴を
誰でもいいから聞いてくれよ
もしも誰も見つからなかったら
僕は爆発して、粉々になって
どうでもいいような文句を吐き出すからね
だからどうか僕の話を聞いてくれ

 

引き続き violin という言葉が使われています。ここでは「世界一しょうもない僕の愚痴、悩み」というニュアンスで使われています。

 

Blow up で「爆発する」という意味。

 

Smithereens で「小さな破片、細かい破片」という意味です。これは自分が爆発して粉々に玉砕することを指しています。

 

Spew は「〜を吐き出す」という意味。

 

Symphony は「交響曲」という意味ですが、ここでは引き続き「愚痴、悩み」の意味で使われています。

 

洋楽をそのまま聞き取れるリスニング力がほしい

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

My grandpa fought in World War II
And he was such a noble dude
Man, I feel like such a fool
I got so much left to prove

僕のおじいさんは戦争で活躍して
とても立派な兵士だったみたい
僕なんてただのバカみたい
その証拠なんていくらでもある

 

このパートでも引き続き自分の祖父を引き合いに出して劣等感を感じでいます。

 

Such a (名詞)で「とても(名詞)である」という意味になります。

 

All my friends have vaping friends
They'rе so good at making friends
I'm so scared of caving in
Is that entеrtaining yet?

僕の友達はみんなパリピ
人付き合いが本当にうまい
もうおかしくなりそうで怖いよ
そろそろ笑えてくるだろ?

 

ここでは自分の周りにいる社交的な友人(パーティーピーポー?)と自分自身を比較して落ち込んでいます。

 

Vape は欧米で流行っている電子タバコのようなもの。ここでは自分の周りの人は一緒にその Vape を吸って騒げる仲間がいて羨ましい、という意味で使われています。

 

(Oh my god) That's so insane
(Oh my god) That's such a shame
Next to them, my shit don't feel so grand
But I can't help myself from feeling bad
I kinda feel like two things can be sad

(あらまあ)「それは大変だね」
(あらまあ)「それは困ったことだね」
おじいさんたちに比べたら、僕の悩みなんてちっぽけだよね
でも落ち込まずにはいられないんだ
悲しいことって二個も同時に起こりうるんだね

 

The world's smallest violin
Really needs an audience
So if I do not find somebody soon
I'll blow up into smithereens
And spew my tiny symphony
Just let me play my violin for you, you, you, you

世界一ちっぽけな僕の愚痴を
誰でもいいから聞いてくれよ
もしも誰も見つからなかったら
僕は爆発して、粉々になって
どうでもいいような文句を吐き出すからね
だからどうか僕の話を聞いてくれよ

 

Somewhere in the universe
Somewhere someone's got it worse
Wish that made it easier
Wish I didn't feel the hurt

「この世界のどこかにね」
「もっと大変な思いをしてる人がいるんだよ」
その言葉が僕を楽にしてくれればなあ
そして痛みも感じなければなあ

 

ここもおそらく担当のセラピストの言葉を歌詞にしたパートです。「この世界のどこかに君より苦労している人はいくらでもいるよ」という言葉をかけますが、主人公の耳には響きません笑

 

I wish S V(過去形)は「仮定法」という文法で、「実現不可能な願い」を表現するときに用います。ここではこのセラピストの言葉が僕の気持ちを落ち着かせてくれたらな〜(→しかし決して落ち着かせることはない)というニュアンスです。

 

The world's smallest violin
Really needs an audience
So if I do not find somebody soon

世界一ちっぽけな僕の愚痴を
誰でもいいから聞いてくれよ
もしも誰も見つからなかったら

 

I'll blow up into smithereens
And spew my tiny symphony
All up and down a city street
While tryna put my mind at ease

僕は爆発して、粉々になって
どうでもいいような文句を吐き出すからね
街の至る所を歩き回って
心を落ち着かせながら

 

All up and down a city street で「ある都市の広範囲にわたって」という意味です。

 

Tryna は try to の省略系です。

 

Put ○○ at ease で「○○を楽にさせる」という意味。

 

Like finishing this melody
This feels like a necessity
So this could be the death of me
Or maybe just a better me

この曲を終わらせることは
僕にとって必要不可欠なんだ
悪い結果になるか
それとも良い結果になるか分からないけど

 

このパートは、この曲を最後まで演奏し切ることに躍起になっていることを表しています。

 

お祖父さんたちと肩を並べるためには、この曲を途中で投げ出したりなんかせず、最後までやり切ろう、と少し奮起している様子が伺えるパートです。

 

Now, come in with the timpanis
And take a shot of Hennessy
I know I'm not there mentally
But you could be the remedy
So let me play my violin for you

さあ、ティンパニのリズムに合わせて
お酒を一気飲みでもしよう
まだ精神的におかしくはなってないけど
君が話を聞いてくれたら僕は癒される
だからどうか僕の話を聞いてくれよ

 

Timpanisティンパニというオーケストラでよく使われるドラムの一種。

 

Hennessyヘネシーというフランス産のお酒。

 

Remedy は「治療、解決策」という意味。

 

洋楽の歌詞をそのまま読めるようになりたい

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 
今だけ14日間無料お試し実施中!


おわりに

 

この曲の主人公は一体どんだけネガティブなんだよ、、とちょっとイライラしながら訳していました笑

 

これじゃあ担当のセラピストも呆れるわな〜って内心共感しながらw

 

でも曲の最後の最後では少し救いが見られるような構成になっていて、安心しました。

 

今後のこのグループの活躍が楽しみですね。

 

それでは今回はこの辺で。

 

See you next time!

I Knew You Were Trouble - Taylor Swift から英語を学ぼう【和訳・解説】

 

今回はテイラーの人気曲「トラブル」を解説します!

 

テイラーの曲の中でも常に人気が高い「I Knew You Were Trouble」。

 

耳に残りやすいキャッチーなメロディーが印象的な楽曲です。

 

この曲は当時テイラーが付き合っていたハリー・スタイルズについて書かれた曲?と言われています。(ファンの中にはギタリストのジョン・メイヤーに向けた曲と言う人も)

 

テイラーはハリーに向けた曲をこれまでにた〜くさん書いています。やはりいまだに未練があるのでしょうか。。笑

 

洋楽をスラスラ理解できるようになりたい…

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

曲名:I Knew You Were Trouble
アーティスト名:Taylor Swift
収録アルバム:Red (Deluxe Version) Red (Taylor’s Version) 
日本語訳:Kiyoshi

 

youtu.be

 

Once upon a time, a few mistakes ago
I was in your sights, you got me alone
You found me, you found me, you found me

昔々、何度目の失敗だったかしら
私があなたの目に止まって、二人きりになり
そうやってあなたと私は出会ったわね

 

テイラーとハリーが出会った頃の様子を表しているパート。

 

Once upon a time は「昔々」という意味で、昔話を語り始める時に使われる表現です。

 

Mistake は「失敗」という意味ですが、テイラーはこの mistake という言葉を非常によく歌詞に使うことで知られています。それだけ今までに色々な試行錯誤を繰り返してきたのですね。

 

I guess you didn't care and I guess I liked that
And when I fell hard, you took a step back
Without me, without me, without me-e-e-e-e-e

あなたは私に興味なしで、それが逆に好印象で
私がつまずいた時も、あなたは一歩引いたのよ
私を置き去りにしてね、そう置き去りにして

 

テイラーのハリーに対する第一印象を語ったパート。

 

Care は「気にする、大切にする」という意味。ここではハリーがテイラーに対してあまり興味を示さなかったというニュアンスで使われています。

 

Fall hard(過去形:fell hard)は「強く転ぶ」という意味。ここではテイラーが派手に転んだ時、ハリーが助けてくれなかったことを歌詞にしています。

 

Take a step back(過去形;took a step back)で「一歩下がる」という意味。

 

And he's long gone when he's next to me
And I realize the blame is on me

私の隣にいても、彼はどこか遠くを見てて
そして私、これは自分のせいだって気づくの

 

Long gone で「遠くに行ってしまった」という意味。ハリーはテイラーの隣にいる時も、どこか心ここにあらずで、遠くを見ていたというニュアンスです。

 

Blame is on me は「責任は私にある」という意味。

 

'Cause I knew you werе trouble when you walked in
So shamе on me now
Flew me to places I'd never been
'Til you put me down, oh

だってあなたと出会った時に面倒なことになるって予感がしたの
だから今じゃ反省してるわ
行ったことのない場所に連れてってくれたけど
結局は捨てられたわ

 

'Cause は Because の省略形。歌詞の中でよく使われます。

 

Walk in には「歩いて入る、突如現れる」という意味があります。ここではハリーが初めてテイラーの前に現れたことを表しています。

 

Shame on me は「反省している」という「自責の念」を表す言葉です。

 

Put ○○ down は「○○をこき下ろす、置いていく」という意味。ここではハリーが結局はテイラーを捨てたというニュアンスで用いられています。

 

'Til は Until(〜まで)の省略形。

 

I knew you were trouble when you walked in
So shame on me now
Flew me to places I'd never been
Now I'm lying on the cold hard ground

初めて会った時から厄介な人だって分かってたわ
だからこれは自業自得ね
初めての経験をたくさんさせてくれたけど
今じゃ冷たくて硬い地面の上で寝転んでる

 

Trouble は「問題」という意味がありますが、他にも「厄介ごと、めんどくさいこと」という意味があります。人に使うと「面倒な人」という意味になります。

 

Lie(進行形:Lying)で「横たわる」という意味があります。また Lie には「嘘をつく」という意味もあるので注意!

 

Oh, oh
Trouble, trouble, trouble
Oh, oh
Trouble, trouble, trouble

ああ、厄介な人

 

洋楽をそのまま聞き取れるリスニング力がほしい

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

No apologies, he'll never see you cry
Pretends he doesn't know that he's the reason why
You're drowning, you're drowning, you're drowning-ing-ing-ing-ing

謝りもしないし、泣き落としも通用しない
原因は自分のせいだって分かってるのに知らないフリしてる
あなたは溺れかけてるわよ、溺れかけてる

 

See ○○ (動詞の原形)で「○○が(動詞の原形)しているのを見る」という意味になり、これを知覚動詞と呼びます。

 

Pretend で「ふりをする」という意味。

 

And I heard you moved on from whispers on the street
A new notch in your belt is all I'll ever be
And now I see, now I see, now I see-e-e-e-e-e

もう別の子に乗り換えたって風の噂で聞いたわ
たくさんいる元カノのうちの一人に私もなるのね
ようやく気づいたわ、今ようやくね

 

Move on で「乗り換える、前に進む」という意味。

 

Whispers on the street で「街のささやき、風の噂」という意味になります。

 

Notch in your belt は「ベルトに刻まれた印」という意味ですが、これは「何かの記録を記すため備忘録」という意味で用いられます。ここでは「ハリーの歴代の元カノのリスト」という意味で登場します。

 

He was long gone when he met me
And I realize the joke is on me, hey

初めて会った時も、彼はどこか遠くに行ってて
そして私、バカにされてるって気づくの

 

Joke is on me は「冗談が私に向けられている」という意味で、ハリーがテイラーのことをバカにしているというニュアンスで使われています。

 

I knew you were trouble when you walked in
So shame on me now
Flew me to places I'd never been
'Til you put me down, oh

あなたと出会った時から面倒なことになるって予感がしたの
だから今じゃ反省してるわ
行ったことのない場所に連れてってくれたけど
結局は捨てられたわ

 

I knew you were trouble when you walked in
So shame on me now
Flew me to places I'd never been
Now I'm lying on the cold hard ground

初めて会った時から厄介な人だって分かってたわ
今じゃ恥じてるわよ
初めての経験をたくさんさせてくれたけど
今じゃ冷たくて硬い地面の上で寝転んでる

 

Oh, oh (Yeah)
Trouble, trouble, trouble (Trouble)
Oh, oh
Trouble, trouble, trouble

ああ、厄介な人

 

And the saddest fear
Comes creepin' in
That you never loved me
Or her or anyone or anything, yeah

そして最も悲しい恐怖が
忍び寄ってくる
「私を一度も愛したことはなかった」
いや、彼女のことも、誰も何も、あなたは愛していなかったのよ

 

テイラーのハリーに向けた疑念を歌詞にしたパート。

 

相思相愛になって二人は付き合ったとテイラーは思い込んでいましたが、ハリーはいつも心ここに在らずで、結局テイラーのことを愛していなかったのではないか、と今となっては疑っています。

 

歌詞の後半では「彼女のことも、誰も何も愛していなかった」とあるので、ハリーは人を愛することができないのではないか、とまで疑っています。

 

I knew you were trouble when you walked in
So shame on me now
Flew me to places I'd never been
'Til you put me down, oh

あなたと出会った時から面倒なことになるって予感がしたの
今じゃ反省してるわ
行ったことのない場所に連れてってくれたけど
結局は捨てられたわ

 

I knew you were trouble when you walked in
So shame on me now (I knew it right there)
Flew me to places I'd never been
Now I'm lyin' on the cold hard ground

初めて会った時から厄介な人だって分かってたわ
今じゃ恥じてるわよ(あの時点で分かってたわ)
初めての経験をたくさんさせてくれたけど
今じゃ冷たくて硬い地面の上で寝転んでる

 

Oh, oh
Trouble, trouble, trouble (Oh)
Oh, oh
Trouble, trouble, trouble (Trouble)

ああ、厄介な人

 

I knew you were trouble when you walked in
Trouble, trouble, trouble
I knew you were trouble when you walked in
Trouble, trouble, trouble

あなたと出会った時から面倒なことになるって予感がしたの
ああ、厄介な人
あなたと出会った時から面倒なことになるって予感がしたの
ああ、厄介な人

 

洋楽の歌詞をそのまま読めるようになりたい

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 
今だけ14日間無料お試し実施中!

 

おわりに

 

世界の歌姫のテイラーと、元ワンダイレクションのハリーは、付き合いたての頃はビッグカップルと持て囃されましたが、結局はスピード破局

 

当時はビックリしましたが、それもドラマチックなアーティストっぽくて魅力的ですよね、

 

今後の二人がどのような人生を歩んでいくのか気になります。

 

それでは今回はこの辺で。

 

See you next time!

 

Happy - Pharrell Williams から英語を学ぼう【和訳・解説】

 

今回はファレル・ウィリアムスの「ハッピー」を解説します!

 

「ハッピー」は数年前に世界的大ヒットを記録したファレル・ウィリアムスの代表曲です。

 

いろんな人が楽しそうに踊っているMVが特徴的な楽曲。

 

曲はゴスペルっぽい曲調で、実際に教会で聖歌隊が歌っている様子もMVに出てきます。

 

ハッピーな人も、そうじゃない人も、一緒に聞いて盛り上がってほしい楽曲です。

 

洋楽をスラスラ理解できるようになりたい…

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

曲名:Happy
アーティスト名:Pharrell Williams
収録アルバム:G I R L 
日本語訳:Kiyoshi

 

youtu.be

 

It might seem crazy what I'm about to say
Sunshine she's here, you can take a break
I'm a hot air balloon that could go to space
With the air, like I don't care, baby, by the way

これから言うことバカげて聞こえるかもしれないけど
太陽が現れたから、君はひと休みしなよ
僕は宇宙まで行ける気球のような男さ
ちなみに空気があるかどうかなんて気にせずにね

 

Be about to 〜 で「〜するところである」という意味。

 

She(指示語)はその直前の sunshine のことを指していると解釈しました。「陽が照っているから、君は休憩しなよ」という意味。

 

Hot air balloon は「熱気球」という意味。

 

By the way は「ところで、ちなみに」という意味。宇宙まで行くけど、ちなみに空気があるかどうかなんて気にしてないよという大胆不敵さニュアンスを表しています。

 

(Because I'm happy)
Clap along if you feel like a room without a roof
(Because I'm happy)
Clap along if you feel like happiness is the truth
(Because I'm happy)
Clap along if you know what happiness is to you
(Because I'm happy)
Clap along if you feel like that's what you wanna do

(だって僕は幸せだから)
制約のない自由を楽しみたいのなら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
幸せっていうのは本当に存在するんだと思ったら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
自分の幸せが何か分かったのなら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
それが君のやりたいことなのなら手を叩こう

 

なんか童謡の「幸せなら手をたたこう」を連想させるパートです。

 

Clap は「(手のひらを)パチンと叩く」という意味。似た言葉に Applause(拍手)という言葉もあります。Clap along で「一緒に手を叩こう」という意味になります。

 

A room without a roof は「屋根のない部屋」という意味で、「制約のない開かれた状態」の比喩表現として用いられています。

 

洋楽をそのまま聞き取れるリスニング力がほしい

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

Here come bad news, talking this and that
Well, give me all you got, don't hold it back
Well, I should probably warn ya, I'll be just fine
No offense to you, don’t waste your time, here's why

ああだこうだ騒ぐ嫌なニュースもあるけど
君の本気を見せてよ、包み隠さずね
一応言っておくけど、僕は大丈夫だからさ
気を悪くしないでほしいけど、時間を無駄にしないでよ、だって

 

Bad news は「悪いニュース、嫌な知らせ」という意味。I have bad news.(悪いお知らせがあります)という形で使われることが多いです。

 

Give me all you got は「君が持っているもの全てを僕にちょうだい(→君の本気を見せて)」という意味になります。

 

Hold back は「〜を我慢する、耐える」という意味。

 

Warn は「〜に忠告する」という意味。

 

No offense で「悪気はないけど」という、自分の発言で相手が嫌な気持ちにならないように配慮した前置きの言葉です。

 

(Because I'm happy)
Clap along if you feel like a room without a roof
(Because I'm happy)
Clap along if you feel like happiness is the truth
(Because I'm happy)
Clap along if you know what happiness is to you
(Because I'm happy)
Clap along if you feel like that's what you wanna do

(だって僕は幸せだから)
制約のない自由を楽しみたいのなら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
幸せっていうのは本当に存在するんだと思ったら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
自分の幸せが何か分かったのなら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
それが君のやりたいことなのなら手を叩こう

 

 

Bring me down
Can't nothing bring me down
My level's too high to bring me down
Can't nothing bring me down, I said
Bring me down
Can't nothing bring me down
My level's too high to bring me down
Can't nothing bring me down, I said

邪魔できない
誰も僕のことを邪魔できない
僕は最強だから、誰にも何にも邪魔できないよ

 

Bring ○○ down で「○○を落ち込ませる、傷つける」という意味です。

 

ここでは「何も僕を落ち込ませることはできない(→僕は無敵だ)」というニュアンスで使われています。

 

(Because I'm happy)
Clap along if you feel like a room without a roof
(Because I'm happy)
Clap along if you feel like happiness is the truth
(Because I'm happy)
Clap along if you know what happiness is to you
(Because I'm happy)
Clap along if you feel like that's what you wanna do

(だって僕は幸せだから)
制約のない自由を楽しみたいのなら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
幸せっていうのは本当に存在するんだと思ったら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
自分の幸せが何か分かったのなら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
それが君のやりたいことなのなら手を叩こう

 

(Because I'm happy)
Clap along if you feel like a room without a roof
(Because I'm happy)
Clap along if you feel like happiness is the truth
(Because I'm happy)
Clap along if you know what happiness is to you
(Because I'm happy)
Clap along if you feel like that's what you wanna do

(だって僕は幸せだから)
制約のない自由を楽しみたいのなら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
幸せっていうのは本当に存在するんだと思ったら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
自分の幸せが何か分かったのなら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
それが君のやりたいことなのなら手を叩こう

 

Bring me down
Can't nothing bring me down
My level's too high to bring me down
Can't nothing bring me down, I said...

邪魔できない
誰も僕のことを邪魔できない
僕は最強だから、誰にも何にも邪魔できないよ

 

(Because I'm happy)
Clap along if you feel like a room without a roof
(Because I'm happy)
Clap along if you feel like happiness is the truth
(Because I'm happy)
Clap along if you know what happiness is to you
(Because I'm happy)
Clap along if you feel like that's what you wanna do

(だって僕は幸せだから)
制約のない自由を楽しみたいのなら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
幸せっていうのは本当に存在するんだと思ったら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
自分の幸せが何か分かったのなら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
それが君のやりたいことなのなら手を叩こう

 

(Because I'm happy)
Clap along if you feel like a room without a roof
(Because I'm happy)
Clap along if you feel like happiness is the truth
(Because I'm happy)
Clap along if you know what happiness is to you
(Because I'm happy)
Clap along if you feel like that's what you wanna do

(だって僕は幸せだから)
制約のない自由を楽しみたいのなら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
幸せっていうのは本当に存在するんだと思ったら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
自分の幸せが何か分かったのなら手を叩こう
(だって僕は幸せだから)
それが君のやりたいことなのなら手を叩こう

 

洋楽の歌詞をそのまま読めるようになりたい

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 
今だけ14日間無料お試し実施中!

 

おわりに

 

アップテンポな曲調で、聞いているだけでハッピーになれるような楽曲です。

 

一時期この曲ばかり至る所で流れていた気がします。。笑

 

いかにもアメリカ人か好んで聞きそうな曲ですよね。

 

それでは今回はこの辺で。

 

See you next time!

Adele - Hello から英語を学ぼう【和訳・解説】

 

今回はアデルの人気楽曲「Hello」の解説をします!

 

アデルといえば「Rolling in the deep」や「Someone like you」などで有名なイギリスの歌手圧倒的な歌唱力でデビュー当初は一世を風靡しました。

 

今回の楽曲「Hello」は、そんなアデルの曲の中でも特に人気が高い一曲です。ワンオクのTakaがカバーしたことでも話題になりました。

 

歌詞の内容は、別れた元恋人に連絡を取ろうとしているアデルの様子が描かれている切なくて少し悲しい内容になっています。

 

サビのアデルの歌唱力は圧巻です。曲と合わせてぜひ最後までご覧ください。

 

洋楽をスラスラ理解できるようになりたい…

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

曲名:Hello
アーティスト名:Adele
収録アルバム:25(2015)
日本語訳:Kiyoshi

 

youtu.be

 

Hello, it's me
I was wondering if after all these years you'd like to meet
To go over everything
They say that time's supposed to heal you, but I ain't done much healing

もしもし、私よ
数年ぶりに会えないかなと思って電話したの
私たちの過去を振り返るために
時間が解決してくれるって言うけど、私の傷は少しも癒えてないから

 

アデルが別れた恋人に向けて電話をかけているパート。

 

Hello は電話の場面で使うと「もしもし」になります。

 

I was wondering は「〜じゃないかと思ってた」という意味の定番フレーズです。ここでは「相手が久しぶりに会ってくれるんじゃないかと思っていた」という意味で使われています。

 

Go over は「振り返る、復習する」という意味。

 

Time's supposed to heal you は「本来なら時間が解決してくれるはずなのに」という意味で、恋愛で負った傷を癒す時に使われる表現です。Time can heal(時間が癒してくれる)という表現がベースになっています。

 

Hello, can you hear me?
I'm in California dreaming about who we used to be
When we were younger and free
I've forgotten how it felt before the world fell at our feet

もしもし、聞こえる?
今カリフォルニアにいて、昔の私たちのことを思い出してる
もっと若くて、自由だったあの頃をね
今の関係になる前は、どんな感じだったかしら

 

アデルがおそらく仕事でカリフォルニアに来ていて、元恋人に連絡をしています。

 

Dream about ○○ で「○○を夢見る、想いを馳せる」という意味。

 

The world fell at our feet は「成功する、誰かから称賛される」という意味。世界中の人が自分の足元で跪いている様子から生まれた表現です。アデルが歌手として有名になり、元恋人との関係が変化したことを指しています。

 

There's such a difference between us
And a million miles

私とあなたの間には大きな溝があって
何万キロも離れているのね

 

アデルと元恋人との心理的・物理的距離を示しているパート。

 

A million miles は「100万マイル」という意味で、地球の赤道の距離は24,902マイルしかないので、「途方も無い距離」を示す言葉として使われます。それだけ二人の間には溝があるんですね。。

 

Hello from the other side
I must've called a thousand times
To tell you I'm sorry for everything that I've done
But when I call, you never seem to be home

地球の向こう側からあなたを呼ぶ
もう何百回もあなたに電話したわ
私の過ちを謝るためにね
でも電話をかけても、あなたはいつも留守みたい

 

From the other side は「向こう側から」という意味。アデルの出身はイギリスなので、おそらくアデルはカリフォルニアからイギリスにいる相手に向けて電話をかけています。

 

Must have done で「done したに違いない」という意味。

 

You never seem to be home は「あなたは家にいないみたい」という意味で、相手が電話に出てくれない様子を詩的に表現しています。

 

Hello from the outside
At least, I can say that I've tried
To tell you I'm sorry for breaking your heart
But it don't matter, it clearly doesn't tear you apart anymore

家の外からあなたを呼ぶ
確かに私は努力したのよ
「傷つけてごめんなさい」って謝るためにね
でももういいわ、どうせあなたはもう気にもしてないだろうし

 

From the outside は「外側から」という意味ですが、この場合「家の外から」、もしくは「蚊帳の外から」という意味で使われています。

 

アデルとこの電話の相手はすでに破局しているので、電話をかけるという行為は「蚊帳の外の私からあなたに連絡をする」という意味であると解釈ができます。

 

At least は「少なくとも」という意味。電話に出てくれなかったけど、少なくとも努力はしたという意味。

 

Break one’s heart は「○○の心を傷つける」という意味。

 

Tear apart は「〜を引き裂く」という意味で、これはアデルの言葉が相手を傷つけることはない(アデルの言葉が相手に響くことはない)という意味です。切ない、、

 

洋楽をそのまま聞き取れるリスニング力がほしい

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

Hello, how are you?
It's so typical of me to talk about myself, I'm sorry
I hope that you're well
Did you ever make it out of that town where nothing ever happened?

もしもし、元気?
いつも私のことばかり話してごめんなさい
あなたも順調だといいけど
何も起こらないあの町から抜け出すことはできたのかしら

 

引き続き元恋人に電話をかけているパート。

 

Typical は「典型的な、よくある」という意味。ここでは「いつもみたいに自分のことばかり話してごめんなさい」という意味で使われています。なんかおばあちゃんみたい笑

 

Make it out of ○○ で「○○を抜け出す」という意味。

 

It's no secret that the both of us
Are running out of time

言うまでもないわよね
私たちは時間の限界を迎えているなんて

 

It's no secret 〜 で「〜は明らかである」という意味。

 

Run out of time で「時間切れである、限界である」という意味。アデルが相手に謝罪する機会がどんどん少なくなってきているので、限界を迎えているというニュアンスで使われています。

 

So hello from the other side
I must've called a thousand times
To tell you I'm sorry for everything that I've done
But when I call, you never seem to be home

地球の向こう側からあなたを呼ぶ
もう何百回もあなたに電話したわ
私の過ちを謝るためにね
でも電話をかけても、あなたはいつも留守みたい

 

Hello from the outside
At least, I can say that I've tried
To tell you I'm sorry for breaking your heart
But it don't matter, it clearly doesn't tear you apart anymore

家の外からあなたを呼ぶ
確かに私は努力したのよ
「傷つけてごめんなさい」って謝るためにね
でももういいわ、どうせあなたはもう気にもしてないだろうし

 

Ooh, anymore
Ooh, anymore
Ooh, anymore
Anymore

どうせもう、私のことなんて気にもしてないわよね

 

Hello from the other side
I must've called a thousand times
To tell you I'm sorry for everything that I've done
But when I call, you never seem to be home

地球の向こう側からあなたを呼ぶ
もう何百回もあなたに電話したわ
私の過ちを謝るためにね
でも電話をかけても、あなたはいつも留守みたい

 

Hello from the outside
At least, I can say that I've tried
To tell you I'm sorry for breaking your heart
But it don't matter, it clearly doesn't tear you apart anymore

家の外からあなたを呼ぶ
確かに私は努力したのよ
「傷つけてごめんなさい」って謝るためにね
でももういいわ、どうせあなたはもう気にもしてないだろうし

 

洋楽の歌詞をそのまま読めるようになりたい

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 
今だけ14日間無料お試し実施中!


おわりに

 

この曲もそうですが、アデルの曲は悲しいテーマなのが多い、、

 

訳していてなかなかしんどかったですw

 

波瀾万丈な人生を歩んでいるアデルなので納得ですが、たまにはハッピーな曲も出してほしいです笑

 

それでは今回はこの辺で。

 

See you next time!

Last Christmas - Wham! から英語を学ぼう【和訳・解説】

 

今回は定番のクリスマスソングである「ラスト・クリスマス」を解説します!

 

ラスト・クリスマス」は、ジョージ・マイケルアンドリュー・リッジリーで構成されるイギリスのポップデュオ・ワム!の代表曲です。

 

クリスマスが近づくと至る所で流れているのを耳にするかと思います。

 

歌詞の内容は、去年のクリスマスに思いを寄せる人から振られてしまった思い出について歌った失恋ソング。

 

クリスマスっぽいBGMと、ちょっぴり寂しいメロディーがあいまった楽曲です。

 

洋楽をスラスラ理解できるようになりたい…

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

曲名:Last Christmas
アーティスト名:Wham!
収録アルバム:The Best of Wham!: If You Were There... (1997)
日本語訳:Kiyoshi

 

youtu.be

 

Last Christmas, I gave you my heart
But the very next day, you gave it away
This year, to save me from tears
I'll give it to someone special x 2

去年のクリスマス、君に想いを打ち明けた
でもその次の日、君はそれを手放した
今年は、もう泣きたくないから
特別な人に捧げるんだ

 

去年のクリスマス、想いを寄せる人に募る想いを打ち明けたが、上手くいかなかったことについて歌っているパート。

 

この曲を作曲したジョージ・マイケル同性愛者であることを公表しておりますが、この曲がリリースされた当時はまだカミングアウト前です。よってこのパートは、「ゲイであることを大切な人に打ち明けたけど、次の日アウティング(他の人に許可なく暴露すること)されてしまった」というダブルミーニングであるとファンの間で囁かれています。

 

Last は「最後の」という意味もありますが、日常会話では「一つ前の」の方がよく使います。Last night(昨夜)など。

 

Give ○○ away で「○○(不要なもの)を譲る、手放す」という意味。

 

Once bitten and twice shy
I keep my distance, but you still catch my eye
Tell me, baby, do you recognise me?
Well, it's been a year, it doesn't surprise me

過去の失敗から、臆病になっていた僕は
人と距離を置いていた、それでも君は僕の目に止まった
ベイビー、僕のこと気づいてくれるかな?
あれから一年も経ってるから、気づかなくても無理ないよね

 

恋人と何かのパーティで再会した時の様子を歌詞にしているパート。

 

Once bitten and twice shy は「羹(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹く」ということわざです。一度痛い思いをしているから、二回目は慎重になってしますという意味です。

 

Catch one’s eye で「〜の目に止まる」という意味。

 

Recognise は「認識する、気が付く」という意味。これはイギリス英語のスペルで、アメリカ英語だと Recognize です。

 

"Happy Christmas," I wrapped it up and sent it
With a note saying, "I love you," I meant it
Now I know what a fool I've been
But if you kissed me now, I know you'd fool me again

「メリークリスマス」、プレゼントをラッピングして君に贈ったよ
「愛してる」の手紙と一緒にね、本気だよ
ようやく自分がどれだけバカだったか分かった
でも君にまたキスされたら、僕はきっと騙されてしまうんだろう

 

思いを寄せる人にプレゼントを贈った時の様子を歌詞にしているパート。

 

Note は「メモ」という意味。ちなみに日本語の「ノート」は英語だと notebook なので混同しないように!

 

I mean it は「本気で言っている、冗談じゃない」という意味。↑では過去形の I meant it になっています。

 

Fool は名詞だと「バカ」という意味ですが、動詞だと「〜を騙す」という意味になります。

 

Last Christmas, I gave you my heart
But the very next day, you gave it away
This year, to save me from tears
I'll give it to someone special x 2

去年のクリスマス、君に想いを打ち明けた
でもその次の日、君はそれを手放した
今年は、もう泣きたくないから
特別な人に捧げるんだ

 

洋楽をそのまま聞き取れるリスニング力がほしい

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

今だけ14日間無料お試し実施中!

 

A crowded room, friends with tired eyes
I'm hiding from you and your soul of ice
My God, I thought you were someone to rely on
Me? I guess I was a shoulder to cry on

人で溢れた部屋で、憔悴し切った友人
そして冷たい心をした君から身を隠す僕
まったく、僕にとって君は頼れる人で
僕は君の悩みを聞いてあげる存在だと思っていたのに

 

引き続き好きな人がいるパーティでの様子を歌詞にしているパート。

 

Soul of ice は「氷のように冷たい魂」という意味で、「冷酷な心を持った人」という意味です。ジョージが好きな相手はなかなか冷たい相手のようです笑

 

Rely on で「〜に頼る」という意味。

 

A shoulder to cry on で「困った時に頼れる人、泣きたい時に話を聞いてあげる人」という意味。

 

A face of a lover with a fire in his heart
A man undercover, but you tore me apart
Now I've found a real love, you'll never fool me again

燃え上がる炎のような愛情を胸に宿しつつ
どこかミステリアスな面を持っていた君、でも結局、僕のことを捨てたね
僕はもう新しい恋を見つけたから、二度と君なんかに騙されたりしない

 

ジョージの想い人との初期の関係性について歌っているパート。

 

A face of a lover with a fire in his heart は「炎のような熱い愛を胸に宿した恋人の顔」という意味で、初期の頃はジョージとこの相手は燃え盛るような愛に明け暮れていたことを連想させます。

 

Undercover は「正体を隠して」という意味の副詞。情熱的な愛を育みつつ、この相手にはどこかミステリアスな一面があったようです。

 

Tear apart は「引き裂く、ビリビリにする」という意味。↑では過去形の Tore apart になっています。

 

Last Christmas, I gave you my heart
But the very next day, you gave it away
This year, to save me from tears
I'll give it to someone special x 2

去年のクリスマス、君に想いを打ち明けた
でもその次の日、君はそれを手放した
今年は、もう泣きたくないから
特別な人に捧げるんだ

 

A face on a lover with a fire in his heart
A man undercover, but you tore him apart

燃え上がる炎のような愛情を胸に宿しつつ
それでいてミステリアスな面を持っていた君、でも結局、僕のことを捨てたね

 

Maybe next year
I'll give it to someone, I'll give it to someone special

きっと来年は
誰か、そう特別なだれかに捧げるよ

 

洋楽の歌詞をそのまま読めるようになりたい

そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう!

 

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 
今だけ14日間無料お試し実施中!

 

おわりに

 

クリスマスの定番ソングですが、歌詞の内容を知るとどこか切ない気持ちでいっぱいになりますよね。

 

数十年経った今でも多くの人に聴かれている、名曲中の名曲です。

 

それでは今回はこの辺で。

 

See you next time!